2023/11/26 「その日が来る」エレミヤ書23:1~8 伝道師 太田 好則
◇今日の聖書箇所でエレミヤは「牧者」つま り王のことを語る。北イスラエル王国の滅亡 をうけ、南ユダのヨシヤ王は、律法の書を基 にして神様に立ち返るよう、国民に促した。 ところがその後の王たちは、神様に…
◇今日の聖書箇所でエレミヤは「牧者」つま り王のことを語る。北イスラエル王国の滅亡 をうけ、南ユダのヨシヤ王は、律法の書を基 にして神様に立ち返るよう、国民に促した。 ところがその後の王たちは、神様に…
◇先週私たちは、礼拝の中で子ども祝福式を神様の御名において成すことができ、うるわしい喜びの時を与えられた。今日も共に礼拝した後、バザーを楽しむことも与えられている。私たちの教会は、バザーの日に全家族礼…
◇水曜日の祈祷会で日本基督教団信仰告白を学んできた。それは聖書の御言葉の凝縮であり、私たちの信仰の全体像である。では、私たちは、何を信仰の中心とすべきなのだろうか。それは聖書である。宗教改革の流れを汲…
世記の「初めに神は天と地を創造された」という言葉に深く関係している。ヨハネは、「万物は言葉によって成った。言によらずに成ったものは何一つなかった」(3、4節)と語る。父なる神様の天地創造の御業における…
◇ 今日の聖書箇所には、見慣れない「ゲヘナ」という言葉が出てくる。過去の日本語訳聖書のほとんどが「地獄」と訳してきた言葉である。しかし「地獄」という言葉には中世に展開された因果応報的イメージが強く結び…
◇今朝の記念礼拝で、ヨハネによる福音書11章の御言葉が与えられている。28節以下では死んでからもう四日も経っているラザロの墓に主イエスが来られ、「涙を流された」(35節)ことを記している。主イエスは徹…
◇「5000人に食べ物を与える」この奇跡物語は十字架の出来事と同じく、四つの福音書すべてに記録されている唯一の奇跡物語である。この奇跡物語は、私たちにイエス様は憐れみ深い神様であって、大勢の群衆の腹を…
◇永遠のいのちを受け継ぎたいと願った青年。この青年はお金持ちであり、議員であったと聖書は記しています。彼はイエスに、「良い先生、どうしたら受け継げるのか」と問いました。しかし、イエスは、「なぜ私を良い…
◇聖書には、神様の壮大な救いの歴史が示されている。そして教会生活をしている人も、未だ教会生活に入っていない人も、聖書の御言葉に触れる度に「あなたもこの壮大な神様の救いの歴史の中に生かされている一人だ、…
◇ロンドン博物館ドックランド館には衝撃的な展示がある。18世紀、奴隷船の船底に奴隷を縛りつけ一度に400人も運んだ、という記録である。英国は西アフリカで奴隷を狩り、カリブ海・メキシコ湾岸でサトウキビを…